雪あそびのあとは


3回目の上越の冬。

あんなに積もったのに、住宅街の道さえも雪はまったくなくて、上越市の除雪の技術は素晴らしいですね!

ですが、家の駐車場は消雪パイプがなく、雪は大量に残ったまま⛄️

今日は夫が仕事なので、残った雪を一人で除けて、やっと車を出せるようになりました😫
私の側で遊びしながら、ささやかな応援をくれる娘😂

家へ戻ると、娘が
「ママ、あんよが つめたい!」

そして
「しゅしゅしゅしゅ するぅー?」
と聞いてきました。

「しゅしゅしゅしゅ」は
足裏のマッサージのことです。
血行がよくなり足が温まる効果があります😊

昨日も雪かきのあと、冷たくなった娘の足をマッサージしました。
手軽にできるので、赤ちゃんはもちろんですが、2才の娘も喜んでくれます。

まだ寒い日が続きますね。

雪かき、雪遊びの後は、ぜひ親子で触れあって温まって下さいね。
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*
RTA指定スクール Lanka
認定講師 鈴木 由美(すずき ゆみ)
*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈*

長岡市ベビーマッサージ教室 Lanka

「Lanka」(ランカ)はフィンランド語で「糸」を意味します。 ベビーマッサージが、ママと赤ちゃんの心を結ぶ「糸」になりますように。 お教室が、ママと赤ちゃんに新しいご縁を結ぶ「糸」になりますように。 そんな想いを込めています。

0コメント

  • 1000 / 1000