帰省先に持って行くもの


連休は新潟市に帰省中です。

普段は『特別な時だけ』の
ジュースやケーキ、外食ですが
久しぶりに会う孫を喜ばせたい
おじいちゃん、おばあちゃん🤣

連休は毎日「とくべつだよ」が続きます。

子どもにとっても
大人にとっても
"普段会えない人に会える"
楽しくて、特別な時間♡


ただ

生活や食事が変わると、娘はよく
『便秘』になるので

\ベビーマッサージ用オイル/
をいつも持っていきます。

テレビを見ている時や
リラックスしている時に
お腹や足裏をマッサージ


その後、無事に出ました〜♡

連休はお出かけや予定があって
楽しみなのですが

子どもの体調がいつもと違う…?
という気配がすると、心配。

以前は、「今日こそ出ますように」と祈るだけでしたが

ベビーマッサージを学んでからは

気づいた時に
「おうちでケアできる」

わが家では
ベビーマッサージが体調管理の
「お守り」になりました。

長岡市ベビーマッサージ教室 Lanka

「Lanka」(ランカ)はフィンランド語で「糸」を意味します。 ベビーマッサージが、ママと赤ちゃんの心を結ぶ「糸」になりますように。 お教室が、ママと赤ちゃんに新しいご縁を結ぶ「糸」になりますように。 そんな想いを込めています。

0コメント

  • 1000 / 1000